都道府県 | 市町村 | 初詣スポット | 備考 |
兵庫県 (全11件)
|
神戸市東灘区 |
弓弦羽神社
|
御影の住宅街の中に鎮座する神社。名前が似ている事からフィギュアスケートの羽生結弦選手も訪れており、ファンからは有名な神社。また、御影石製のサッカーボールのオブジェもあり、サッカー選手の利用もされている。 |
神戸市中央区 |
生田神社
|
兵庫県で最も初詣参拝者が多い。縁結びで有名な神社。カップルでお参りし、白と赤の「えんむすびお守り」を購入すれば結ばれるといわれている。 |
湊川神社
|
愛称は「楠公さん」。南北朝時代に大活躍した楠木正成公をお祀りする神社。初詣の時期には毎年全国から大勢の参拝客が訪れ、賑わいを見せる。 |
神戸市長田区 |
長田神社
|
1800年以上もの歴史を誇る神社。商売繁盛の神様、「長田(ながた)さん」の愛称で地元の人々に親しまれている。また、病気平癒や痔のご利益でも有名である。 |
宝塚市 |
清荒神清澄寺
|
近隣では、「荒神さん」と呼ばれ、かまど神の一種として、受け取ったお札を台所の神棚に祀る。 |
大本山中山寺
|
「安産の寺」としても名高く、安産を祈る人々が全国から腹帯を頂きに訪れる。 |
西宮市 |
岡太神社
|
恵比寿大神がこの社で五穀豊穣をもたらす静止(しし)打ち神事をしたと伝えられており、猪(しし)とかけて一対の猪像が祀られている。また、この岡太神社(おかたじんじゃ)は「おかしの宮」という異称があるが、「岡司」氏が開いたことによる事、かつて女装して供物を奉納する祭りが行われていた事で、それが「おかし」と言われたなど諸説ある。 |
西宮神社
|
商売繁盛の神様「えべっさん」の全国総本社。毎年1月10日に行われる神事「開門神事福男選び」が有名。午前6時に表門が開かれ、境内を走りぬけて本殿に最も早く到着した参拝者が「一番福」。テレビの報道番組でもよく取り上げられる。また、プロ野球阪神タイガースが必勝祈願をする場所としても有名。 |
姫路市 |
播磨国総社 射楯兵主神社
|
播磨国総社は、播磨地域の人々からは「姫路の総社さん」と呼ばれ、親しまれている。 |
赤穂市 |
赤穂大石神社
|
忠臣蔵の討ち入りをした大石内蔵助良雄ら赤穂義士を祀る神社。 |
豊岡市 |
出石神社
|
但馬五社の一つ。地元では「いっきゅうさん」と呼ばれ、親しまれている。 |