駅街ガイド.jp
全国約600か所の初詣スポットとその最寄駅周辺の情報をご覧いただけます。
文字サイズ 
駅街ガイド.jp

山口県初詣ガイド

駅街ガイド.jp ご利用にあたって
初詣ガイド > 山口県
全国 :  鳥取県  |  島根県  |  岡山県  |  広島県  |  山口県 ]
都道府県市町村初詣スポット備考
山口県
(全12件)
周南市 遠石八幡宮 元旦には、歳旦祭や奉納新酒鏡開きなどが行われる。また、毎年夏頃、スローな夜を楽しむイベント「キャンドルナイト」を開催。遠石八幡宮・遠石会館に5000個のキャンドルが灯ります。
下松市 花岡八幡宮 豊前国(大分県)宇佐八幡宮の分霊を歓請して祀られた由緒ある神社。常に一般公開されてるものではないが、日本一の長さを誇る「破邪の御太刀」が奉納されている。
山口市 山口大神宮 伊勢神宮から神霊を勧請して創建した古社。西のお伊勢様といわれている。
防府市 防府天満宮 菅原道真公を祀る本社は、福岡の太宰府天満宮、京都の北野天満宮に並び日本三大神と呼ばれている。
萩市 松陰神社 明治維新の精神的指導者として知られる、吉田松陰を祭神とする神社。境内には国指定史跡である「松下村塾」がある。
東光寺 毛利家の菩提寺。寺院敷地内には4件の国指定重要文化財があり、歴史的にも重要な寺院とされている。大晦日には誰でも除夜の鐘を打つことができる。元日のみ拝観料が無料になる。
金谷神社 菅原道真を祭神とし、昔から天神様と呼び親しまれてきた神社。秋の祭礼には「備え行列」(大名行列)、「踊り車」などの奉納があって賑わう。
下関市 赤間神宮 壇ノ浦の合戦で、わずか8歳で入水された安徳天皇を祭神とする神宮。
亀山八幡宮 通称「亀山さま」。境内には下関らしく「ふぐの像」が設置されており、その由来は'ふく'を呼びこむという言葉遊びにあるとのこと。また、絵馬にもふぐの絵があしらわれていたり、例年元日の午前0時から約1000杯の「ふく雑炊」の接待が行われる。
住吉神社 大阪の住吉大社、博多の住吉神社とともに日本三大住吉の一つとされている。
忌宮神社 古事記・日本書紀にも記されている伝統ある神社。毎年8月に、天下の奇祭といわれる数方庭(山口県無形民俗文化財)が開催される。
宇部市 琴崎八幡宮 「八幡様」と呼ばれ親しまれている。お守りの種類が豊富なことで有名で、正月には800種以上が並ぶ。
全国 :  鳥取県  |  島根県  |  岡山県  |  広島県  |  山口県 ]
  • ○ 初詣スポットのご利益や最寄駅などの情報をご覧いただけます。
!jp 会社案内このサービスについてWebサイトについてプライバシーポリシーリンクについてご意見・ご質問
Copyright©2006-2024 Japan Registry Services Co., Ltd.